-
かて物書
上杉 治憲
佐藤祐之写
天保4
Q611-56/
-
みかけあふぎ
三輪 信善/編
Q215-98
-
わすれ筐
幻夢山人
Q215-70
-
アルチェル氏博物館ノ説
澳國博覧会事務局
Q069-001
-
一即五成十化更始一
■稲 綺求/述
桑教會丸山講社
Q178-001
-
七經雕題略
Q123-001
-
三つの談
Q215-62
-
三島神社古文書
Q210-006
-
三州桑ヶ谷廣忠寺御由緒
〔廣忠寺写〕
Q185-024
-
三州高月院古記録
明治21,22
Q185-025
-
三河國二村山法藏寺御由緒書
Q185-006
-
三河國信光明寺傳記
Q185-020
-
三河國信光明寺御修復願由緒書
Q185-018
-
三河國信光明寺棟札寫
Q185-019
-
三河國六所明神造營奉加軸寫
杉浦勝雅写
Q175-001
-
三河國大樹寺古文書
Q214-008
-
三河國大樹寺御寺領之事
Q185-012
-
三河國大樹寺御廟所取調覺
Q185-013
-
三河國大樹寺御由緒書
大樹寺写
Q185-011
-
三河國大樹寺草創略記
大樹寺写
Q185-009
-
三河國大樹寺開山行状略記
Q185-010
-
三河國法藏寺御寳物之記
Q185-008
-
三河國法藏寺御廟御靈牌等之記録
Q185-007
-
三河國法藏寺開運靈験記
Q185-005
-
三河國随念寺善徳院舊記
Q185-023
-
三河國額田郡諸寺寳物帳
Q185-022
-
三河國額田郡諸寺明細帳
Q185-021
-
三河物語
大久保 彦左衛門(忠教)
Q214-010
-
三河軍記 15巻 1
野村 武經
Q214-014
-
三河軍記 15巻 2
野村 武經
Q214-014
-
三河軍記 15巻 3
野村 武經
Q214-014
-
上書
太宰 純
Q310-6/
-
上書三種
Q215-59
-
上書評論
Q215-96
-
下総國演説書寫
Q318-4/
-
不問談 2巻
篠崎 維章(東海)
Q049-008
-
丙寅新聞志
Q215-15
-
中山東下記
Q215-55
-
久能文庫設立趣意書
關口 隆吉
貞松修蔵写
大14
Q010-1/
-
乳母局寺極樂寺由緒之事
Q185-026
-
二物考
高野 長英
太観堂
天保7
Q616-1/
-
五事略 2巻 1
新井 白石(君美)
白石社
Q049-013
-
五事略 2巻 2
新井 白石(君美)
白石社
Q049-013
-
伊賀者烈士由緒之覺
Q215-49
-
佛鬼軍
一休
万笈堂
Q184-004
-
使清辨理始末
金井 之恭
Q216-1
-
信徳録
大島 有隣
盍簪舎
Q159-007
-
倭漢三才圖會抜(書)
源重久写
Q049-004
-
備前孝子傳 5巻(欠巻1) 1
湯淺 明善
河内屋八兵衛
Q159-013
-
備前孝子傳 5巻(欠巻1) 2
湯淺 明善
河内屋八兵衛
Q159-013