-
ハガキ(山中共古)
山中共古
山中共古
1903年
明治36年
B386-3
-
土佐のに記(校異首書土佐日記)
紀貫之/著
須原屋茂兵衛
1818年
文化15年
A915-6
-
徒歩旅行
中村 修一/著
俳書堂
1902年
明治35年
A915-12
-
標準日本口語法
松下 大三郎
松下 大三郎
1930年
昭和5年
S815-1
-
標準漢文法
松下 大三郎
松下 大三郎
1927年
昭和2年
S825-1
-
磐南文化 10号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1984年
昭和59年
S050-32
-
磐南文化 11号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1985年
昭和60年
S050-32
-
磐南文化 12号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1986年
昭和61年
S050-32
-
磐南文化 13号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1987年
昭和62年
S050-32
-
磐南文化 14号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1988年
昭和63年
S050-32
-
磐南文化 15号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1989年
昭和64年
S050-32
-
磐南文化 16号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1990年
平成2年
S050-32
-
磐南文化 17号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1991年
平成3年
S050-32
-
磐南文化 6号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1981年
昭和56年
S050-32
-
磐南文化 7号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1981年
昭和56年
S050-32
-
磐南文化 8号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1982年
昭和57年
S050-32
-
磐南文化 9号
磐南文化協会/編
磐南文化協会
1983年
昭和58年
S050-32
-
磐南文化 創刊号
磐南文化協会/編集
磐南文化協会
1977年
昭和52年
S050-32
-
磐南文化 2号
磐南文化協会/編集
磐南文化協会
1978年
昭和53年
S050-32
-
磐南文化 3号
磐南文化協会/編集
磐南文化協会
1979年
昭和54年
S050-32
-
磐南文化 4号
磐南文化協会/編集
磐南文化協会
1979年
昭和54年
S050-32
-
磐南文化 5号
磐南文化協会/編集
磐南文化協会
1980年
昭和55年
S050-32
-
縣居落穂
賀茂真淵/著
編者
1893年
明治26年
A911-13
-
萬国政表
福沢諭吉/閲
霑芳閣
1860年
安政7年
A290-5
-
遠々見ます
七代目・市川団十郎
七代目・市川団十郎
1832年
天保3年
B386-1
-
遠々見ます
七代目・市川団十郎
七代目・市川団十郎
1832年
天保3年
B386-2
-
鎌倉紀行
作者不詳
林甚右衛門
1648年
正保5年
A214-7